2014年02月17日

[Xcode] ColorSense-for-Xcode @ Mac

img1 img2

先月末にXcode 5をメインの開発環境で使い始めて。使い始めたと言っても、まだ体調が悪かったので、本格的に使い始めたのは今月に入ってから。暫く使っていて不便な事が発生。それは4.xで使っていた色指定のプラグインが機能してない。ColorSense-for-Xcodeを使っているとUIColorなどの色を指定するコード部分からカラーピッカーを呼び出す事が出来て、感覚的に色指定が出来たので、それが無いとなるとかなり不便。大雑把に赤とか青。[UIColor redColor]みたいな感じで良いのですが、[UIColor colorWithRed:1.000 green:0.923 blue:0.057 alpha:1.000]みたいな記述だと、ぱっと見では細かな色の雰囲気は分らない。やはりカラーピッカーみたいなモノで、色を選べたり確認出来ると便利。そこでColorSense-for-Xcodeの登場。これを入れておくと、色に関わる部分にカーソルを置くと、色のプレビューが右上に表示され。そこをクリックするとカラーピッカーが起動する。色を変更したい場合は、カラーピッカーで選ぶだけ。事前にカラーピッカーのパレットに色を登録している場合は、そこから選んでも良い。使い方は簡単だ。

って事であらためてXcode 5で再度インストールした。

インストール方法は、GitHubからXcodeプロジェクトをダウンロードして来てビルドするだけ。ビルドするだけでプラグインフォルダーにコピーされるので、あとはXcodeを再起動すれば使える様になっている筈です。

omz/ColorSense-for-Xcode
>>関連リンク

ちなみに、コード中でRGBで書いていて、途中で、HSBに変更したい場合は、Developer Color Pickerを入れておくと便利。Xcodeのコードからカラーピッカーを開いて、カラーピッカーでDeveloper Color Picker表示に切り替えて、「UIColor - HSB」に変更してコピーすれば、[UIColor colorWithHue:0.153 saturation:0.943 brightness:1.000 alpha:1.000] このような記述がクリップボードに入ります。RGBではなく、HSBで個別に値を変化させたい場合に便利。

Developer Color Picker
>>関連リンク

閲覧数: 1659 / はてなブックマークusers

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト