2008年08月26日

MacでAVRISP mkII @ 電子工作

今までAVRマイコンへのファームウェアの書き込みは、WindowsのAVR Studioで行っていたのですが、その為に一々Windowsを起動するのは面倒なので、Macで書き込みを行ってみました。

開発環境に関してはAVR MacPackをインストールすれば、必要なモノは全てインストールしてくれます。

インストール後に、試したファイルは

avr-project Demo

として生成したデモプロジェクトを使いました。詳しくはAVR MacPackのサイトのGetting Startedに記載があります。

ただ、デモプロジェクトはATmega8用に成っていたので、Makefileのデバイスの部分だけATmega88用に修正しました。それから、プログラマーの設定も修正しました。

DEVICE = atmega88
PROGRAMMER = -c avrispmkII -P usb

こんな感じです。あとはmakeするだけ。hexファイルが正しく生成されていたら、make installすると書き込みが行われます。

avrdude done. Thank you.

と最後に表示され正しく書き込めたようです。LEDも点滅します。しかし、二度目が上手く行かない。新しいATmega88を使えば書き込みが出来ますが、二度目がどうしてもダメ。何故だろう。ヒューズビットの設定が不味い事になったのかなぁ。

AVR Studioでも書き込みが出来なくなったみたい。(T_T)

AVR MacPack - A Development Environment for Atmel's AVR Microcontrollers
>>関連リンク

閲覧数: 5385 / はてなブックマークusers

関連商品

amazon.co.jp・詳細ページへ

blog comments powered by Disqus

関連日記

アマゾン広告

この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。

▼日記検索

Mac

Shade

3D

Flash

ゲーム

ウェブ

音楽

映画

デジカメ

Windows

Linux

携帯電話

テレビ

広島

電子工作

iOS

▼ 最近のトラックバック

▼ランキング

▼関連サイト