2005年08月22日
Google Maps API 実験 @ ウェブ
まだ実験段階ですが携帯電話(A5504T)で取得したGPSのデータをGoogle Mapsで見られるようになったので、公開します。散々仕組みに悩んだのですが、MySQLに蓄積したデータをPHP経由で測地系を変換した後にXMLで出力し、そのデータをJavascriptで読み込み表示する形にしました。ただ、この方法だと過去のデータを遡って表示する場合に不便なので、XMLで出力する部分は止めるかもしれません。その場合下記のURLも変更になります。
Google Maps API 実験
>>関連リンク
関連日記
- 2005年10月01日 駄菓子問屋 (9440)@ 広島
- 2007年12月21日 ExcelでGoogle Maps (8647)@ Windows
- 2005年12月07日 Google Maps APIのIEでの問題 (5471)@ ウェブ
- 2007年06月29日 Yahoo! Flash版地図API (5040)@ Flash
- 2007年10月13日 iPod touch (4569)@ iPod touch
- 2008年09月08日 静的なGoogle地図画像 (4387)@ ウェブ
- 2006年04月11日 J-CAFE緑井店 (4361)@ 食
- 2005年09月09日 クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム (4305)@ ウェブ
- 2008年12月19日 Google Maps APIの制限か? (4279)@ iPod touch
- 2006年07月13日 GPSログのパケット代金 (4095)@ 携帯電話
- 2006年01月07日 A5504Tのアドレス帳に経度緯度の座標を登録 (4038)@ 携帯電話
- 2005年08月24日 Google Maps API実験ページとSafari (3790)@ ウェブ
- 2005年12月06日 Google Maps APIの測地系 (3789)@ ウェブ
- 2005年08月18日 Google Mapsと携帯電話のGPS (3769)@ ウェブ
- 2005年08月20日 Google Maps::showMapBlowup (3680)@ ウェブ
- 2007年09月09日 パン工房 サンライズ (3556)@ 食
- 2005年08月28日 Google Maps Viral CM (3515)@ ウェブ
- 2007年10月12日 公衆無線LAN (3507)@ 広島
- 2011年02月16日 Wordpressに外部CSSやJSファイルを読み込む (3352)@ ウェブ
- 2009年04月07日 gotoandlearn.comにFLARToolKit (3349)@ Flash
- 2005年11月21日 入門 Ajax/高橋 登史朗 (著) (3287)@ ウェブ
- 2005年08月19日 Google MapsとMac IE (3153)@ ウェブ
- 2006年04月14日 Google Maps APIを使ったサイト (3071)@ ウェブ
- 2008年08月05日 Google Mapsにストリートビューが追加 (3057)@ ウェブ
- 2009年07月16日 Google Maps API V3 (3033)@ ウェブ
- 2007年11月09日 明日はFlex勉強会 (3024)@ Flash
- 2006年02月23日 Google Maps APIは衛星写真が違う (3021)@ ウェブ
- 2006年12月05日 Google Mapsで住所検索 (3001)@ ウェブ
- 2006年04月06日 ALPSLAB slide (2969)@ ウェブ
- 2005年12月14日 Google Maps API 実験ページ更新 (2905)@ ウェブ
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。