2011年02月16日
Wordpressに外部CSSやJSファイルを読み込む @ ウェブ
物凄く些細な事で躓いた。
Wordpressを使っているサイトにGoogle Maps APIを使って地図を表示しようとしたのだが、これが結構面倒な事になってしまった。
まず、Javascriptを個別のページに追加しようとした場合、何だか簡単に出来なさそう。PHPを書いたり、プラグインを入れたり、そんな事をしなくても出来るかと思ったのですが、どうもダメっぽい。ソースコードを書き換えたりすると、何処でどう影響があるか分からないので、それは避けたい。調べてみると、プラグイン「Custom CSS and JS」を使うと、カスタムフィールドを使って、スタイルシートやJavascriptを追加できることが分かった。
Custom CSS and JS
>>関連リンク
で、これで解決かと思ったらそうでもない。後でカスタマイズしやすいようにVicunaのテーマを使っていたのですが、これが今回に限ってはちょっと具合悪かった。window.onloadが使われていた為、地図が表示されない。どうやら検索に関わるフォームの所でJavascriptが使われているらしい。現時点では、ページ数が少なく、検索を付ける意味はあまりないので、外してしまおうと思います。
Vicuna CMS - 各種 CMS 対応の汎用テンプレート
>>関連リンク
取り敢えず、具合悪い部分と、その解決策が見えたところで、力尽きた。地図はまた今度作ります。他の具合悪いところが出てこない限りは動くはず。
関連日記
- 2008年03月30日 蔵書管理ソフトBooks (7495)@ Mac
- 2013年03月27日 画像が掲載出来ない。 (5771)@ 雑
- 2006年08月15日 DreamweaverのWordpress対応機能拡張 (4874)@ ウェブ
- 2007年07月15日 TB-303 (4195)@ Flash
- 2009年06月13日 こんなAR(拡張現実)も良いね (3801)@ Flash
- 2011年01月03日 フリーのARマーカー認識技術 (3796)@ Flash
- 2009年03月17日 Sandy FLARToolKit Starter Kit (3484)@ Flash
- 2008年06月26日 ginger (3262)@ 電子工作
- 2006年08月31日 Mac OS Forge (3165)@ Mac
- 2009年03月21日 メタボール (3062)@ Flash
- 2011年06月03日 qtrack Ver.1.0 (2972)@ Flash
- 2009年06月05日 Pixel BenderとAlchemyのリンク集 (2602)@ Flash
- 2006年08月02日 WordPressとMovable Type (2426)@ ウェブ
- 2009年08月10日 Papervision3D Component 2.1 (2363)@ Flash
- 2011年04月11日 コメント欄をDISQUSに (2330)@ ウェブ
- 2007年06月21日 Movable Type 4は52500円かぁ (2191)@ ウェブ
- 2007年11月05日 Wp-MixiPublisher (2163)@ ウェブ
- 2011年06月17日 WordPress用プラグイン「Really Simple CAPTCHA」 (2074)@ ウェブ
- 2011年02月03日 AUGM広島、事前登録開始まであと少し (1930)@ Mac
- 2011年01月11日 Wordpress (1913)@ ウェブ
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。