2008年09月12日
ソニーグループ ポータルサイトが脱Flash @ Flash
ソニーグループ ポータルサイトがリニューアルして脱Flashと成ったようです。jQueryが使われてました。
ただし、まだ個々の製品情報のページなどはFlashが使われてます。もしかして今後徐々に脱Flashするのでしょうか?
最近はAjaxフレームワークが充実してきたので、簡単な動きはJavascriptで十分なんですよね。
Sony Japan|ソニーグループ ポータルサイト
>>関連リンク
関連日記
- 2005年09月06日 モーションポートレート (8613)@ Windows
- 2010年01月15日 SFCard Viewer (3869)@ Windows
- 2010年02月19日 360ビデオレンズ付きビデオカメラ「bloggie」 (3213)@ Windows
- 2005年04月27日 PSXが固まる条件 (2966)@ テレビ
- 2010年01月22日 SDK for FeliCa & Adobe AIR/Adobe Flash Standard販売開始 (2781)@ Flash
- 2006年05月26日 今度のウォークマンはAAC対応 (2632)@ 音楽
- 2004年10月11日 PSX DESR-5100 (2583)@ テレビ
- 2006年04月26日 Mac OS Xでも「ロケーションフリー」 (2563)@ Mac
- 2006年08月30日 バッテリー交換プログラム (2492)@ Mac
- 2010年01月17日 SDK for FeliCa & Adobe AIR / Adobe Flash Standard (2285)@ Flash
- 2009年01月11日 VAIO type P (2074)@ Windows
- 2008年08月07日 goo 個人のウェブサイトで困ってしまうことランキング (1647)@ ウェブ
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。