2010年12月09日
Kinectが熱い @ ゲーム
Kinectの赤外線深度カメラを開発したイスラエルのPrimeSense社が、色々と公開してしまうらしい。
先月発売されたKinectですが、物凄い勢いで、色々な使い方が編み出されて、面白い事になって居るのですが、これがまた更に凄い個tに成りそうだ。開発元の会社が、ソフトウェアまでも公開してしまうようです。これで単なる奥行きが情報が取れるデバイスから、人やその動きを認識するセンサーとして誰でも利用出来る事になりそうです。これは是非Mac版も作って欲しいな。
Willow Garage News: PrimeSense社ドライバーを公開、オープンソース・コミュニティOpenNIを開始
>>関連リンク
関連日記
- 2010年12月14日 Kinect:USB/電源ケーブル (9687)@ ゲーム
- 2012年02月16日 Unityでウェブカメラ (6496)@ Mac
- 2010年11月21日 Kinectの距離センサー (5979)@ ゲーム
- 2013年05月22日 Xbox One (5880)@ ゲーム
- 2013年05月22日 Xbox OneのKinect (5441)@ ゲーム
- 2010年12月24日 Kinectの実験、奥行き+顔認識 (5192)@ Mac
- 2013年08月22日 先の日曜日はA8D:1だった (5137)@ 雑
- 2010年12月13日 ハックしたい人はKinect同梱版は要注意 (4529)@ ゲーム
- 2011年06月01日 書籍「KINECTセンサープログラミング」 (4375)@ ゲーム
- 2012年01月15日 Kinect + Pure Data (3861)@ 音楽
- 2010年12月23日 Kinectの実験 (3732)@ Mac
- 2011年10月02日 Kinectのセンサー値で音を出す (3518)@ 音楽
- 2011年03月28日 Quartz ComposerとKinect (3504)@ Mac
- 2011年10月08日 FlashでKinectの奥行き情報 (3382)@ Flash
- 2011年06月02日 Kinect勉強会 Vol.2 (3248)@ Mac
- 2011年01月19日 Kinectの開発者になって居たのか (3218)@ ゲーム
- 2010年12月11日 Kinectでエアギター (3168)@ ゲーム
- 2010年11月29日 光学迷彩 (3127)@ Mac
- 2014年05月07日 XtionとUnity (3118)@ Mac
- 2013年04月25日 [Unity] TouchScript (3109)@ 3D
- 2011年04月16日 Kinectもどき? (2996)@ Windows
- 2010年12月13日 Kinect、ファーストインプレッション? (2889)@ ゲーム
- 2010年12月12日 久々にゲームを買ったかも (2732)@ ゲーム
- 2012年08月23日 Unity 4 beta (2696)@ Mac
- 2011年03月02日 Kinect実験画像 (2686)@ Mac
- 2012年12月14日 ASUSTek「XTION PRO LIVE」 (2633)@ Mac
- 2011年11月29日 マウント ホルダー for Kinect (2616)@ テレビ
- 2010年12月10日 買っちゃいました (2573)@ ゲーム
- 2011年08月04日 広島画像情報学セミナー (2555)@ 広島
- 2011年11月19日 .NET 勉強会 / ヒーロー島 - 第25回勉強会 (2550)@ Windows
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。