2011年02月03日
AUGM広島、事前登録開始まであと少し @ Mac
色々確認して、告知書いて、準備万端。あとは、自動的にWordpressの投稿が指定時間に公開されるのを待つだけ。
久々のAUGMの開催で、申し込み状況がどうなるのか分からないだけに、ドキドキしてます。大分のようにあっという間に埋まってくれると良いのですが・・・。
Apple User Group Meeting in Hiroshima Feb.2011
>>関連リンク
関連日記
- 2011年02月15日 サントリー Gokuri アップル (7386)@ 食
- 2014年06月09日 3DなマーカーでAR (6360)@ 3D
- 2013年08月22日 先の日曜日はA8D:1だった (5485)@ 雑
- 2012年03月02日 QualcommのARライブラリー「Vuforia」 (5105)@ Mac
- 2008年01月24日 ARToolKit (4979)@ 3D
- 2009年10月25日 「ウェブカメラを使って遊ぶ技術を軽く紹介」した (4976)@ Flash
- 2006年06月24日 アップルストア札幌 (4643)@ Mac
- 2009年02月20日 GE Smart Grid Augmented Reality (4583)@ Flash
- 2009年05月23日 昨日の勉強会で紹介したモノ (4246)@ Mac
- 2008年08月06日 拡張現実ゲーム Levelhead (4103)@ 3D
- 2008年07月17日 iPhone 3GのGPS (4032)@ 携帯電話
- 2009年11月16日 新たなARなiPhoneアプリ「Junaio」 (3939)@ iPod touch
- 2009年03月22日 FlexでのFLARToolKitデモ (3840)@ Flash
- 2009年07月20日 ARなNYの地下鉄案内iPhoneアプリ (3777)@ iPod touch
- 2009年06月13日 こんなAR(拡張現実)も良いね (3754)@ Flash
- 2006年03月04日 明日は佐東公民館で勉強会 (3685)@ Mac
- 2013年05月14日 [Unity] ARライブラリーまとめ (3616)@ iOS
- 2009年03月17日 Sandy FLARToolKit Starter Kit (3445)@ Flash
- 2009年04月07日 gotoandlearn.comにFLARToolKit (3349)@ Flash
- 2006年03月05日 ウェブデザイン勉強会 (3312)@ Mac
- 2006年03月04日 広島名物珍味蒲鉾「さざれ石」 (3058)@ 食
- 2012年08月16日 Unity 3.5.5f3とXcode 4.4.1 (2905)@ Mac
- 2010年03月09日 FeliCa & Adobe AIR/Adobe Flashアプリケーションコンテスト結果 (2879)@ Flash
- 2006年01月26日 AUGM広島の内容 (2784)@ Mac
- 2009年10月31日 FLARTOOLKIT DOCS OPEN COMMUNITY (2693)@ Flash
- 2010年01月30日 AUGM大阪 (2678)@ Mac
- 2009年11月29日 Adobe Flash Professional CS5 beta (2640)@ Flash
- 2010年07月28日 サウンドロゴ(ジングル) (2635)@ 音楽
- 2006年01月17日 AUGM大阪 (2604)@ Mac
- 2006年02月24日 AUGM広島 前夜祭終了 (2471)@ Mac
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。