2004年11月28日
やっとShade 7.5 Std. @ Shade
バージョンアップパッケージを購入していたShade 7をインストールしました。最近あまりShadeを使ってないのですが、年賀状では使う事になるし、何よりもFlashエクスポータが非常に気になっていたので、少しだけ試してみました。
Shade 7をインストールして、7.5のアップデータCD-ROMからアップデートしたのですが、Flashエクスポータがプラグインにないじゃん、エクスポータメニューにも出てこない。何故?もしかしてCD-ROMは具合悪いのか?と思ってウェブサイトからアップデータをダウンロードしても同じ。変だなと思いつつ追加機能に関してのPDFを開いてみたら、レンダリングしてからイメージウインドウの保存ボタンから出力するのね。エクスポータなんて名前が付いているからエクスポートメニューかと思いましたよ。
何とか無事にSwf出力できることが分かったのですが、思ったよりもクオリティが低いですね。これでは仕事で使えないです。Shade本体がSwf出力に対応した事で、ExportAIの役目も終わったかなと思っていたのですが、ココまで質が低いとなるとやはり開発続行ですね。隠線処理も基礎的な所は出来ているし、更に先の部分も考えているので、素材作りとしてのExportAIの価値はありそうです。
関連日記
- 2004年07月16日 ExportAIのアナグリフ (3850)@ Shade
- 2005年08月07日 Shade 8 (3409)@ Shade
- 2004年07月17日 ExportAIの新しいオプション (3182)@ Shade
- 2004年06月03日 ExportAIベータ (3121)@ Shade
- 2004年05月06日 ExportAI(ベータ版)を公開 (3104)@ Shade
- 2004年09月03日 ExportAIの面ソート (3081)@ Shade
- 2003年10月27日 Swift3D (3067)@ Flash
- 2006年05月15日 Shade 8 Plugin SDK (2825)@ Shade
- 2004年09月28日 Shade 7.5 (2774)@ Shade
- 2002年11月12日 月刊コンピュータグラフィックスワールド12月号 (2685)@ 3D
- 2004年05月30日 次期バージョンのひな形 (2626)@ Shade
- 2005年04月07日 Shade 7 standard バージョンアップパッケージ (2605)@ Windows
- 2004年07月31日 Windows版のプラグイン (2582)@ Shade
- 2004年09月02日 ExportAIの隠面処理 (2556)@ Shade
- 2004年04月29日 ExportAI (2553)@ Shade
- 2004年09月09日 ExportAIの塗りオプション (2542)@ Shade
- 2004年05月21日 バックアップCD-Rから (2529)@ Shade
- 2004年07月18日 ExportAIのpreference (2517)@ Shade
- 2004年04月19日 ExportAIのソースコード (2467)@ Shade
- 2004年07月19日 ExportSVG (2461)@ Shade
- 2005年05月20日 Shade 8 (2460)@ Shade
- 2004年08月03日 ExportAIのWindows版 (2452)@ Shade
- 2004年06月21日 Postscript (2444)@ Shade
- 2004年11月11日 Shade 7バージョンアップパッケージ (2403)@ Shade
- 2004年07月10日 ExportAIのアニメーション対応 (2373)@ Shade
- 2004年11月13日 Shade 7バージョンアップパッケージ到着 (2368)@ Shade
- 2004年05月16日 ExportAIのShade 6版が完成 (2348)@ Shade
- 2004年08月31日 ExportAIのアルゴリズム見直し (2313)@ Shade
- 2004年08月24日 ExportAIの面の塗り機能 (2298)@ Shade
- 2004年06月12日 ファインディング・ソースコード (2233)@ Shade
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。