2008年01月06日
Adobe AIRプログラミング入門 @ Flash
最近徐々に増えてきたAIRの解説書。今度は入門書が出るようです。これも買ってみようかなと思ったのですが、出版社を見てやめました。(^_^;) これは半分冗談で、読んでいる時間が無さそうな事と書籍名に「入門」と付いているので購入見送りです。
しかし、AIRは勿論、Flex 3での解説書は少ないですし、初心者向けとなると少ないので、これから勉強しようとする人にはよいかもしれません。自分も初心者と大差ないんですけどね。
「Adobe AIRプログラミング入門」執筆しました!
>>関連リンク
関連日記
- 2011年11月14日 宛名書きソフト (6724)@ Mac
- 2008年11月25日 Adobe AIR製、年賀状作成ソフト「プリントマジック」 (5866)@ Mac
- 2007年12月29日 Adobe AIRでfscommand (5820)@ Flash
- 2007年06月24日 RichFLV (5185)@ Flash
- 2009年10月26日 Papervision3Dを使ったColladaビューワー「pv3dpreviewer」 (5182)@ Flash
- 2009年04月19日 a tangible multi-touch interaction framework「reacTIVision」 (5160)@ Flash
- 2007年12月26日 初めてのAIR (5155)@ Flash
- 2009年02月13日 色盲シミュレーション・ウェブブラウザ (4801)@ Flash
- 2009年12月23日 Adobe AIR 2.0と音声認識エンジン「Julius」 (4573)@ Flash
- 2007年07月05日 AIRサンプル「ScreenPlay」 (4394)@ Mac
- 2009年02月18日 色盲ウェブブラウザ Ver.0.13 (4057)@ Flash
- 2008年09月01日 AIRでマウスカーソル付近にスポットライトを (3879)@ Flash
- 2008年06月08日 AIRのフルスクリーンモード (3623)@ Flash
- 2007年11月18日 Adobe AIRのロゴ (3618)@ Mac
- 2009年09月28日 AIR草紙 - 青空文庫対応縦書きビューワ (3483)@ Flash
- 2008年01月06日 RichFLV for AIR Beta 3 (3253)@ Flash
- 2008年09月14日 福岡のイベントで紹介されたAIRアプリ (3246)@ Flash
- 2008年01月14日 MacBook Air (3219)@ Mac
- 2009年12月16日 MacでFlash MiniBuilder (3185)@ Flash
- 2009年02月12日 mx:HTMLにColorMatrixFilter (3164)@ Flash
- 2007年07月04日 Adobe AIR Extension for Dreamweaver Beta 1 (3154)@ Mac
- 2011年03月24日 Adobe AIR 2.6 (3023)@ Flash
- 2008年08月15日 動画広告放映の企画提案事業者募集 (3019)@ 広島
- 2009年02月12日 久々のAIRアプリ開発でトラブル (2928)@ Flash
- 2007年09月24日 書籍「Adobe AIR完全解説」 (2877)@ Flash
- 2007年11月09日 明日はFlex勉強会 (2872)@ Flash
- 2007年12月02日 Adobe AIR完全説解 (2769)@ Flash
- 2008年04月08日 AIRチュートリアル (2721)@ Flash
- 2008年06月18日 Application Update Framework for Adobe AIR ベータ (2713)@ Flash
- 2010年03月09日 FeliCa & Adobe AIR/Adobe Flashアプリケーションコンテスト結果 (2702)@ Flash
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。