2008年03月24日
Flex Builder 3 Standard @ Flash
まだ試用期間が残っているのですが、Flex Builder 3をそろそろ買った方がよいと思い、近くで売っているところを探したのですが、近所は全滅。仕方なく、コンプマート広島を見に行っても売って無く、結局ビックカメラまで行き、ココでも売ってなかったので、注文しました。ビックカメラだとポイント還元が大きいので、店頭に有れば文句なしだったのですが、入荷まで2週間掛かるとの事。(T_T)
結局、Flex Builder 3 Standardを買いました。チャートが必要かどうかは分からないので、必要ならばその時にProへアップグレードします。
Adobe - Flex 3: 概要ページ
>>関連リンク
関連日記
- 2009年12月12日 Flex Builder 3にFlex PMDをインストール (6461)@ Flash
- 2008年02月07日 セキュリティサンドボックス (4320)@ Flash
- 2008年02月29日 Flex Builder 3の買い方 (3771)@ Flash
- 2010年02月21日 大鳥居なAR (3764)@ Flash
- 2009年12月16日 MacでFlash MiniBuilder (3308)@ Flash
- 2008年02月28日 HP QuickTest Professional (3171)@ Windows
- 2009年10月21日 CS4 Web PremiumとMaster Collectionの購入者にFlex Builder 3を無償提供 (3085)@ Flash
- 2008年01月26日 Flex Builder 2試用期限切れ (3031)@ Flash
- 2009年04月04日 Flex Builder 3 Pro. for unemployed developers (2876)@ Flash
- 2007年11月02日 Flex Builder 2、値下げ (2827)@ Flash
- 2008年02月06日 mx:HTTPServiceでローカルリソースへアクセス (2826)@ Flash
- 2008年02月27日 Flex Builder 3 Proが最大半額! (2816)@ Mac
- 2008年03月05日 Flex BuilderのチャートとILOG Elixir (2731)@ Flash
- 2008年01月02日 Adobe Flex Builder 3 Public Beta (2713)@ Flash
- 2008年04月09日 Flex Builder 3 Standard購入 (2670)@ Mac
- 2010年07月02日 Flash Builder 4とプラグイン (2538)@ Flash
- 2008年02月05日 Flex Builder 3でFlexSpy (2506)@ Flash
- 2008年02月26日 Adobe Flex Builder 3 (1965)@ Flash
- 2010年01月04日 年賀状連動特設サイトのソースコード (1956)@ Flash
- 2008年03月04日 ファイルサイズ (1826)@ Flash
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。