2005年11月26日
iTunes&iPod勉強会 @ Mac
午後から佐東公民館にて広島マックユーザーグループの勉強会でした。テーマはiTunesとiPod。
先ずはCharlieさんのデモ(Podcastと歌詞の入力に関して)。その後、余った時間に私がテンポの入力に関してツールの紹介とストップウォッチを使った方法を説明。更に余った時間でMac OS Xの音声認識に関して少しだけやりました。
テンポ入力の時に使用したツール「iTunes-BPM Inspector」は下記URLから入手出来ます。
iTunes-BPM Inspector 1.0.2 – Mac OS X – VersionTracker
>>関連リンク
参加者のiPodを並べて写真を撮ったので、アップしておきます。
関連日記
- 2010年05月16日 ArduinoとJapanino (16890)@ 電子工作
- 2009年05月14日 iPhoneの小技「Respring」 (16081)@ iPod touch
- 2009年03月31日 iPhone用Skype (13292)@ iPod touch
- 2008年10月17日 iPod touchでPDFを開く方法 (11772)@ iPod touch
- 2008年12月03日 ホームボタン長押しでメモリ解放 (11690)@ iPod touch
- 2007年01月11日 iPodドックコネクタ (11544)@ 電子工作
- 2007年02月01日 SiRFstarIII搭載GPSロガー DG-100 (10505)@ Windows
- 2003年09月30日 デオデオのアウトレット (8652)@ 広島
- 2008年08月21日 iPhone用立体視アプリ「iHologram」 (8645)@ 3D
- 2009年01月13日 スケジュール管理ソフト「さいすけ」 (8523)@ iPod touch
- 2006年09月08日 5インチベイ VFDキット (8049)@ 電子工作
- 2005年11月20日 iBook G4、ドライブ換装 (6896)@ Mac
- 2008年10月25日 MacとiPod touchを直接無線LANで接続 (6731)@ Mac
- 2006年12月03日 楽器用チューナー (6722)@ 音楽
- 2008年11月16日 久々にEggX、あれ?KL-E11を認識しない? (6504)@ Mac
- 2008年11月08日 Quartz ComposerでOSC (5902)@ iPod touch
- 2005年09月18日 AKG K24P ミニ・ヘッドホン (5896)@ 音楽
- 2007年12月21日 Wiiリモコンを固定して使うとは (5781)@ 電子工作
- 2008年09月20日 iPod touchとOSC (5698)@ iPod touch
- 2008年12月10日 INFOBAR2用iPhone風メニュー (5555)@ 携帯電話
- 2009年03月27日 iEmoji - unlock Emoji (5475)@ iPod touch
- 2008年09月14日 iPod nanoの音声ガイド (5415)@ 音楽
- 2009年04月19日 a tangible multi-touch interaction framework「reacTIVision」 (5194)@ Flash
- 2006年11月09日 iPod、アウトレット品? (5067)@ 音楽
- 2009年01月07日 Keynote'09とKeynote Remote (5012)@ Mac
- 2008年12月19日 Todo管理ソフト「TouchTodo」 (4946)@ iPod touch
- 2009年01月28日 Xcodeのオーガナイザでキャプチャ (4737)@ iPod touch
- 2009年01月08日 ARToolKit v4.4 running on iPhone (4674)@ iPod touch
- 2005年09月14日 iTunes 5のVBR (4672)@ 音楽
- 2008年06月19日 iPod TouchとGoogleカレンダーを同期する「NemusSync」 (4663)@ iPod touch
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。