2008年12月17日
Mac OS X 10.5.6 @ Mac
Mac OS X 10.5.6にアップデートしました。
アップデートの項目に「Adobe CS3 アプリケーションスイートの印刷を改善しています。」と有るので、丁度良かったかも。普段はプリントアウトする事が少ないのですが、年賀状は多分Photoshopを使うと思うので、10.5.5のままだと具合悪かったのかも。
Mac OS X 10.5.6 アップデートについて
>>関連リンク
関連日記
- 2015年12月31日 PS MoveをUnityで使う (26155)@ Mac
- 2010年05月16日 ArduinoとJapanino (16844)@ 電子工作
- 2005年11月10日 Mac OS Xの音声認識 (16146)@ Mac
- 2008年02月07日 MSゴシックとMS明朝 (9769)@ Windows
- 2006年11月28日 Mac OS Xでシリアル通信のプログラミング (8244)@ Mac
- 2006年07月05日 GPS受信機 (7449)@ Mac
- 2013年11月14日 [Unity] ELECOM ゲームパッドコンバータ JC-PS101USV (7301)@ ゲーム
- 2006年11月04日 SDCC - Small Device C Compiler (6952)@ 電子工作
- 2011年11月14日 宛名書きソフト (6742)@ Mac
- 2006年10月09日 PythonでUSB-IO (6584)@ 電子工作
- 2013年12月08日 iBeaconを試す(3) Core BluetoothとMavericks (6249)@ Mac
- 2006年09月05日 SONY GPS-CS1KはMac OS X 10.4.7もダメ (6159)@ Mac
- 2006年10月01日 FreeBSDでUSB-IO (5898)@ 電子工作
- 2006年09月01日 GPSBabel (5734)@ Mac
- 2007年03月21日 Mac OS XでPaSoRi (5708)@ Mac
- 2006年12月18日 EyetoyでSkypeなど (5575)@ Mac
- 2009年03月27日 iEmoji - unlock Emoji (5455)@ iPod touch
- 2005年04月11日 テキストウェブブラウザLynx (5401)@ Mac
- 2008年06月21日 マルチタッチなライブラリー (5316)@ Mac
- 2009年05月05日 PlayStation Eye (5177)@ Mac
- 2014年10月23日 Mac OS XでXtionを使う環境を構築 (5159)@ Mac
- 2007年09月28日 Mac OS X 10.4でUSB-IO (5094)@ Mac
- 2006年06月20日 OV519を使った格安カメラ「EYETOY」 (5049)@ Mac
- 2007年10月05日 OpenCV (4918)@ Mac
- 2007年07月20日 初めてのAutomator (4917)@ Mac
- 2006年05月04日 Basilisk II JIT (4811)@ Mac
- 2007年07月01日 スクリーンキャプチャをJPEGで保存 (4799)@ Mac
- 2006年12月26日 DarwiinRemote 0.4とaka.wiiremote (4726)@ Mac
- 2008年10月26日 swfから画像と音を抽出 (4709)@ Flash
- 2006年10月13日 ウェブページのスクリーンキャプチャ (4685)@ Mac
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。