2006年10月09日
PythonでUSB-IO @ 電子工作
MacでUSB-IOを使おうと思い、ネットで見つかる唯一のMacでの動作例を試しているのですが、何故か上手く行きません。インストールの途中でエラーが出て先に進めません。
後で見ると問題が分かるかも知れないので、取り敢えず、手順も含めてメモとして書いておきます。ちなみにこちらの環境はMac OS X 10.3.9。iBook G4(1.2GHz)です。10.4の環境もあるので、同じ事を後ほど試してみます。
試そうとしているページは下記のページ
Control USBIO module from Python on MacOSX
>>関連リンク
ではインストールです。先ずはSWIG。
Simplified Wrapper and Interface Generator
>>関連リンク
$cd swig-1.3.29
$./configure --with-python=/usr/bin/python
$make
$ su
# make install
問題なければ、バージョンの確認。
$ swig -version
SWIG Version 1.3.29
Compiled with g++ [powerpc-apple-darwin7.9.0]
Please see >>関連リンク for reporting bugs and further information
となればOKのはず。
そして、AppleがADCで配布しているIOKit/USBのサンプル「HID Utilities」です。ビルドする前に、少し書き換える必用がある様なので、最初に紹介したサイトを参考にして書き換えます。問題なくビルドできたら、出来たものを/usr/local/libへコピーします。
次にHIDonMacOSXディレクトリーに移って、いよいよPythonからUSB-IOを使うためのセットアップです。しかし、エラーが出ます。(T_T) Pythonも殆ど使ったことがないし、SWIGも未知のモノ。つまりは分からないものが殆どなので、原因追及に時間が掛かりそう。Undefined symbolsなどが出ているので、必用なモノが必用なところにない雰囲気。一応ログを書いておきます。
$ python setup.py build
running build
running build_py
creating build
creating build/lib.darwin-7.9.0-Power_Macintosh-2.3
copying HID_Utilities.py -> build/lib.darwin-7.9.0-Power_Macintosh-2.3
copying HIDDeviceInfo.py -> build/lib.darwin-7.9.0-Power_Macintosh-2.3
copying USBIO.py -> build/lib.darwin-7.9.0-Power_Macintosh-2.3
running build_ext
building '_HID_Utilities' extension
swigging HID_Utilities.i to HID_Utilities_wrap.c
swig -python -o HID_Utilities_wrap.c HID_Utilities.i
HID_Utilities_External.h:332: Warning(509): Overloaded HIDCalibrateValue(long,pRecElement) is shadowed by HIDCalibrateValue(SInt32,pRecElement) at HID_Utilities_External.h:232.
HID_Utilities_External.h:336: Warning(509): Overloaded HIDScaleValue(long,pRecElement) is shadowed by HIDScaleValue(SInt32,pRecElement) at HID_Utilities_External.h:236.
creating build/temp.darwin-7.9.0-Power_Macintosh-2.3
gcc -fno-strict-aliasing -Wno-long-double -no-cpp-precomp -mno-fused-madd -fno-common -dynamic -DNDEBUG -g -O3 -Wall -Wstrict-prototypes -I/System/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.3/include/python2.3 -c HID_Utilities_wrap.c -o build/temp.darwin-7.9.0-Power_Macintosh-2.3/HID_Utilities_wrap.o
HID_Utilities_wrap.c:2296: warning: function declaration isn't a prototype
HID_Utilities_wrap.c:2512: warning: function declaration isn't a prototype
HID_Utilities_wrap.c:2690: warning: function declaration isn't a prototype
HID_Utilities_wrap.c:2711: warning: function declaration isn't a prototype
HID_Utilities_wrap.c:2801: warning: function declaration isn't a prototype
HID_Utilities_wrap.c:9889: warning: function declaration isn't a prototype
gcc -Wl,-F. -Wl,-F. -bundle -framework Python build/temp.darwin-7.9.0-Power_Macintosh-2.3/HID_Utilities_wrap.o -L/usr/local/lib -L/usr/local/lib -L/System/Library/Frameworks/IOKit.framework -L/System/Library/Frameworks/CoreFoundation.framework -lHIDUtilities -o build/lib.darwin-7.9.0-Power_Macintosh-2.3/_HID_Utilities.so -framework CoreFoundation -framework IOKit
ld: Undefined symbols:
_HIDTransactionAddElement
_HIDTransactionClear
_HIDTransactionCommit
_HIDTransactionGetElementDefault
_HIDTransactionGetElementValue
_HIDTransactionHasElement
_HIDTransactionRemoveElement
_HIDTransactionSetElementDefault
_HIDTransactionSetElementValue
error: command 'gcc' failed with exit status 1
最後にエラーが出ているので、その先に進めません。(T_T)
何か基本的なところを忘れているような気がします。
関連日記
- 2006年07月05日 GPS受信機 (7678)@ Mac
- 2006年10月26日 PIC16F84A (7524)@ 電子工作
- 2006年10月25日 EZ-USB (7309)@ 電子工作
- 2006年07月04日 手作りUSB機器?USB-IOで作る電子ルーレットからWebカメラまで (6355)@ 電子工作
- 2006年10月01日 FreeBSDでUSB-IO (6300)@ 電子工作
- 2006年11月07日 EZUSB-FX2 USB Ver.2 マイコンボード (5504)@ 電子工作
- 2006年10月21日 テクノキット版USB-IO (5417)@ 電子工作
- 2006年07月28日 USB-IO組み立て (5378)@ 電子工作
- 2007年09月28日 Mac OS X 10.4でUSB-IO (5279)@ Mac
- 2006年09月22日 USB-IOの実行速度 (5170)@ 電子工作
- 2006年11月04日 EZUSB-FX2 USB Ver.2 マイコンボード (5033)@ 電子工作
- 2006年10月26日 色々と考えた結果PICも (4625)@ 電子工作
- 2006年09月29日 USB-IOとREALbasic (4312)@ 電子工作
- 2006年10月11日 自作MIDI機器 (4272)@ 音楽
- 2007年09月25日 10.4でのHID Utilities Source (4182)@ Mac
- 2006年09月24日 USB-IOとLCDの接続 (4126)@ 電子工作
- 2006年10月11日 I/Oモジュール・キット GAINER (4091)@ 音楽
- 2006年05月29日 USB-IO (3988)@ 電子工作
- 2006年06月28日 手作りUSB機器?USB-IOで作る電子ルーレットからWebカメラまで (3861)@ 電子工作
- 2006年10月12日 PICで楽しむ USB機器自作のすすめ (3857)@ Windows
- 2006年09月05日 HOSIDEN HLM3205 (3781)@ 電子工作
- 2006年09月19日 USB-IOのテスト (3677)@ 電子工作
- 2006年10月04日 DIN SYNC (3625)@ 音楽
- 2006年10月25日 USB-IOからの値取得 (3600)@ 電子工作
- 2006年10月25日 USB-IOで出力 (3448)@ 電子工作
- 2006年10月12日 USB-IO関連進捗状況 (3431)@ 電子工作
- 2008年06月26日 ginger (3262)@ 電子工作
- 2006年10月17日 Cypress Lab (3261)@ Mac
- 2006年07月22日 USB-IOを注文 (3205)@ 電子工作
- 2006年10月25日 USB-IOでDIN SYNC出力 (3086)@ 電子工作
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。