2007年09月20日
城戸氏のデモサンプル @ Flash
「ADOBE CREATIVE SUITE 3 Web Edition TOUR レポート」に掲載されている城戸氏が紹介したデモサンプルが凄いです。
Papervision3Dの様なライブラリーを使われているのか、完全オリジナルなのか分かりませんが、気泡の入ったビー玉のようなモノが、素早く色々と動いてます。ピンぼけのような、ぼかしが掛かっている部分もあり、良くできてます。
ADOBE CREATIVE SUITE 3 Web Edition TOUR レポート
>>関連リンク
ROXIK
>>関連リンク
関連日記
- 2007年08月02日 古いswfからフレーム毎に画像書き出し (6672)@ Flash
- 2009年04月08日 ActionScript版OpenCV「Marilena」 (6390)@ Flash
- 2007年07月31日 D3S Importer Library for Papervision (6344)@ Flash
- 2007年08月01日 Flash用の物理演算エンジン (6200)@ Flash
- 2007年12月22日 鏡面反射 (5934)@ Flash
- 2008年04月19日 2D物理演算エンジン (5685)@ Flash
- 2009年04月19日 a tangible multi-touch interaction framework「reacTIVision」 (5157)@ Flash
- 2007年06月26日 AMF3(Action Message Format 3) (5087)@ Flash
- 2007年06月15日 Adobe Flash CS3体験版 (4962)@ Flash
- 2008年01月11日 Flex Builder + Flash CS3でPapervision3D (4895)@ Flash
- 2009年01月22日 Actionscript デバッギングツール「Alcon」 (4883)@ Flash
- 2008年01月10日 Flex BuilderでActionScriptプロジェクト (4839)@ Flash
- 2007年10月11日 UILoader.content[] (4748)@ Flash
- 2008年03月11日 QRコード生成 (4568)@ Flash
- 2007年07月15日 Papervision3Dを始めるにあたり (4562)@ Flash
- 2008年01月25日 FlashプロジェクターからFlexで作ったswfを表示 (4480)@ Flash
- 2008年07月22日 Flash Decompiler Trillix (4396)@ Flash
- 2008年09月23日 Blender用AS3Export.py (4331)@ Flash
- 2007年07月13日 モーションポートレート株式会社 (4323)@ Flash
- 2007年07月11日 カメラ (4295)@ Flash
- 2007年07月18日 初めてのFlex SDK (4242)@ Flash
- 2007年08月02日 Flashから画像ファイルを保存 (4218)@ Flash
- 2007年07月31日 Xcode用ActionScript 3.0テンプレート (4053)@ Flash
- 2007年08月02日 APEのサンプル (4053)@ Flash
- 2007年07月15日 TB-303 (4023)@ Flash
- 2008年04月17日 待受Flash(2) (3987)@ 携帯電話
- 2009年04月26日 wonderflのActionScriptをFlashで動かす (3956)@ Flash
- 2009年12月07日 IntelliJ IDEA 9 Beta (3757)@ Flash
- 2007年12月17日 Swift 3DがPapervision3D出力に対応 (3729)@ Flash
- 2007年02月12日 Papervision3D (3702)@ Flash
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。