2009年12月07日
IntelliJ IDEA 9 Beta @ Flash
Flexの開発にも使えると言う事らしいので、IntelliJ IDEA 9 Betaをダウンロードしてみました。
最初に起動した時に色々とプラグインなどを訊いてくるのですが、取り敢えずFlexの開発だけが目的でインストールしたので、余計なモノは全部無効にして、Flexに関係がありそうなモノとHTML、CSS関連だけ有効にしました。
ちなみに新規でFlexのプロジェクトを作る場合は、ファイルメニューからNew projectを選択して、Creat project from scratchを選択。Select TypeでFlex Moduleを選択します。次に、モジュールの設定ですが、予めSDKを設定しておけば、SDKの選択が出来ます。Flex SDK 3.4と4を設定したところ、ちゃんとFlash Player 9と10にターゲットを認識しているようです。create sample Flex applicationがデフォルトではMXML(HelloWorld.mxml)になっているので、Actionscriptベースで開発したい場合は、Pure Actionscript sample applicationにチェックを入れれば、HelloWorld.asになります。それから、create HTMl wrapperにチェックを入れていれば、wrapper.htmlを作成してくれます。ただ、RUNした場合、Flash Playerが起動するので、ウェブブラウザでRUNしたい場合は、何か設定の必要があるのかも。
動作としてはFlex Builderよりも軽い様なので、補完機能などが、問題なければ、開発環境を移行しても良いかもしれません。ただ、現在ベータなので、多分正式版は有料だよね。その辺の金額の問題もありますが・・・。
ちなみにIntelliJ IDEA 8だと
Commercial License
$599
Personal License
$249
Academic License
$99
Classroom License
free
Open Source License
free
だそうです。オープンソースのプロジェクトならばタダで使えるのか。FLARToolkit関連をこれで開発してみるかな。
IntelliJ IDEA 9 Beta
>>関連リンク
関連日記
- 2007年12月22日 鏡面反射 (5955)@ Flash
- 2007年08月07日 Papervision3DでCubicVR (5727)@ Flash
- 2007年10月05日 Fireworks CS3でMXML その1 (5482)@ Flash
- 2007年08月07日 Papervision3DでMaterialsListやBitmapFileMaterial (5091)@ Flash
- 2007年07月23日 FlexでPapervision3D (5073)@ Flash
- 2008年01月10日 Flex BuilderでActionScriptプロジェクト (4863)@ Flash
- 2007年07月29日 Xcode + Flex SDK (4677)@ Flash
- 2007年07月18日 初めてのFlex SDK (4260)@ Flash
- 2008年07月15日 Gumbo(Flex 4 SDK) (3687)@ Flash
- 2007年10月21日 CodeZine:Flex 2でアウトラインエディタを製作 (3382)@ Flash
- 2009年12月16日 MacでFlash MiniBuilder (3204)@ Flash
- 2007年12月04日 FlashTracer (3177)@ Flash
- 2007年08月05日 ColorMaterialとWireframeMaterial (3129)@ Flash
- 2008年10月02日 マピオン、Flash Maps API (3063)@ Flash
- 2008年09月19日 PV3D exporter (3023)@ Shade
- 2007年12月28日 Flash CS3 + Flex Builder 2 (2960)@ Flash
- 2009年02月12日 久々のAIRアプリ開発でトラブル (2942)@ Flash
- 2008年01月31日 Swift 3D Version 5国内販売開始 (2914)@ 3D
- 2007年11月02日 Flex Builder 2、値下げ (2731)@ Flash
- 2009年05月17日 Flash Builder (2634)@ Flash
- 2008年03月16日 Flexコーディング規約 (2547)@ Flash
- 2008年02月21日 YUI 2.5.0リリース (2531)@ ウェブ
- 2008年06月21日 Flex3勉強会、終了 (2438)@ Flash
- 2010年07月05日 次期Flex SDK、コードネーム「Hero」 (2395)@ Flash
- 2007年08月04日 来週のFlex2勉強会 (2209)@ Flash
- 2010年10月25日 Flex SDK Hero プレビュー版 (2160)@ Flash
アマゾン広告
この日記ページは閲覧数などの条件に応じて、閲覧制限を行っています。他からリンクしていただいても、そのリンクから辿った閲覧者が当ページの内容をご覧頂けない場合があります。ご了承下さい。